私は2年ほど前にキレイめなファッションをするのはどうしたらいいかと思っていたときにおしゃれ初心者がまず購入するのは「黒スキニーパンツ」という記事を見つけました。その記事はファッションバイヤーMB氏のサイトでした。
※洋服の善し悪しはどこで決まるのか?初心者がまず買うべきは「黒スキニーデニム」http://www.neqwsnet-japan.info/?p=3832
そこでまず安く購入できるユニクロの「スキニーフィットテーパードジーンズ」を買ってみましたが、もものパツパツ感と裾が少しゆるいことが気になっていました。
「もうちょっと、自分の足がカッコよく見えるものが欲しい!」と思っていたところ、雑誌で年間2万本も売れるビームスの定番モデルとして「ストレッチテーパードチノ」の記事を見つけました。それが、今回紹介する「ストレッチテーパードチノ」です。そこで、このパンツを購入した理由と1年間使用した感想をレビューしたいと思います。
ウエスト周りゆったり、裾周りスッキリのリラックスパンツ


チノパンツといえば硬くてごわごわしているイメージだと思います。しかし、このパンツは多少のごわごわ感はありますがそこまで生地は厚くなく春夏秋冬オールシーズンで使用可能です。私は身長167cm、体重59kgで、Sサイズでちょうどよく穿けます。
実際穿いてみると腰回りゆったり、ももは少し余裕があり膝くらいから細くなってきて膝周りはぴったり、足首周りは程よい細みのパンツ。Sサイズの寸法はウエスト76cm、股上28.7cm、股下69.7cm、裾幅33.8cm,ワタリ幅52.4cm。
腰回りのゆったり感は股上の深さが関係しています。股上とは図の通り股から腰にかけての長さです。

股上がリラックス感にどう関係しているのかというと、ローライズ(股上が浅い)のジーンズとかはいたことある人はわかると思いますが、座った時とかウエストからお尻にかけて窮屈に感じたことありませんか。それは、股の部分からウエストまでが狭いため、ウエストに負担がかかります。
このパンツは股上を深くとっているので、運動したときのウエスト周りの締め付け感の負担が軽減され、リラックスして穿くことができます。私の年代になってくると腹回りが気になり始めるので、30代以上の方でスキニーのような細みのパンツは穿けないと思っている方には腰回りゆったりあるパンツはお勧めです。
私より年齢が上の方はどちらかというと太めのパンツを選びがちですが、思い切ってチャレンジしてもいいのではないでしょうか。それと股下のサイズもちょうどいい長さなので裾上げは必要ありません。私は短足なので、ワンロールくらい折り曲げますが(笑)

夏は暑くなるから、足首を出して穿きたいという方はアンクル丈くらいにロールアップしてもいいでしょう。生地の厚さがそれほどでもないので、裾が野暮ったくなることはありません。
穿いてもストレスを感じないストレッチ性

このパンツの素材は綿95%、ポリウレタン5%のポリウレタン混なのでストレッチ性抜群の作りになっています。膝周りがわりとタイトな作りになっていますが、座っていいてもストレッチ性のおかげで気になることはありません。私は1年間休日の際このパンツをヘビロテして穿いています。
洗濯を何回かしても伸縮性は劣化してません。また、ストレッチ素材で膝周りが細く膝にかかる負担は大きいので、膝抜け(何回も穿いていると膝が伸びる)が気になっていましたが、気になるほどではなくほとんど購入したときと形は変わっていません。
メイドインジャパンで丈夫なチノ素材パンツ

このパンツはメイドインジャパン製で丈夫なチノ素材なのでヘビロテして使用しても何シーズンも穿けると思います。またカラーバリエーション豊富にあり、好きな色を選んでみてもいいと思います。
30代以上の大人メンズの方にはあまり変わった色はお勧めしませんが、白、黒、ネイビー、チャコールグレーあたりがコーデしやすいと思います。ちなみに私は昨シーズンに黒、今シーズンは白を購入して着用しています。特にファッション初心者の方は黒の「ストレッチテーパードチノ」がコーディネートしやすいのでしょう。
まとめ
このパンツを購入した理由はリラックス感、細みのパンツでトッップスに何を合わせてもオシャレに見せやすいから。今までスキニーパンツは似合わないと思って、敬遠していたがっしりとしたスポーツ体系の方やちょっとお腹周りが気になり始めた私のようなオジさんにこそ試してほしいパンツ。
ただし、チノパンツなので着用したときにパンツにシワが入ってしまい、カジュアル感が出てしまいます。トップスはシャツとかドレス感が出るものを着用した方がオシャレに見えるでしょう。ストレッチが効いていてストレスがなく丈夫なパンツなので、私服で仕事をするような職業の方にもオススメです。
ちなみにセットアップ用に「ストレッチチノ2Bジャケット」もあります。興味あればこちらの方も確認してみてください。
(ストレッチチノ2Bジャケット)
https://goo.gl/HdH4ww