小物の力で変化と差別化
夏はTシャツにジーンズ、またはスラックス、半袖シャツにショーツといったようにアイテム数が減る季節です。Tシャツにスラックスでも充分にオシャレではあるものの、物足りなさを感じる人もいるでしょう。そんなときは小物を加えて差別化です。
帽子やバッグ、スカーフ、アクセサリー、ベルトといった小物たちですが、今回、紹介するのはダイソーのバイカラーバンダナ。これをスカーフ風に巻いて首元のアクセントにするのがオススメなのです。
しかし、スカーフと聞くとハードルを感じるかもしれません。自分に果たして使いこなせるだろうか?という不安もあるかと思います。しかし100円で買えるアイテムであれば躊躇することなく挑戦できるかと思います。
デザインと素材
色はホワイト、ブラックのモノトーン。その名のとおり黒字に白、白地に黒のバイカラー(2色)になっています。デザインは一般的なペイズリー柄を一部つかったオーソドックスなデザインなので、色、デザインともにスカーフ初心者にとっても使いやすいものになっています。

素材は綿100%です。質感は百均のものなのでそれほど良い肌触りとは言えませんがスカーフ風にチラッと見せれればよいので質感もそれほど気にならないかと思います。
巻き方で3種類のバリエーション
このバイカラーバンダナの1番のポイントはカラーの切り替えが対角線上になっている点です。カラーの切り替えに沿って折って巻いてゆくとそれぞれホワイトのバンダナ、ブラックのバンダナになります。


カラーの切り替えと逆側から折って巻いてゆくと左右がホワイトとブラックに分かれたバイカラーバンダナになります。

巻き方、折り方を変えると、たった100円でナント3種類のバリエーションが楽しめてしまうのです。
洗濯

洗濯は手洗いを推奨しております。筆者が洗った印象だと色落ちほとんど感じませんでした。しかし、色落ちの注意書があるので気をつけて下さい。100円のバンダナで他の服に色移りしてしまっては後悔してしまいますので。
シンプルなホワイトTシャツにスカーフ風に巻けば手軽に差別化と装飾性がゲット出来ちゃいます。しかも3バリエーション。価格はもちろん100円(+税)なのでお財布に優しく気軽にチャレンジ出来てコスパ最高です。