今回ご紹介するアイテムはトートバッグなのですが、メンズファッションにおいてはいいトートバッグが少ないのが現状です。
カジュアルすぎたり、安っぽかったり、値段が妙に高かったりとイマイチなトートバッグが市場に溢れています。
個人的には荷物が取り出しやすく、荷物が多い場合にも耐え得ることができるのでお役立ちアイテムとなるのですが、良品がなくてしばらく買うことができていませんでした。このバッグは1年ほど使ってみて、いい点が多く、おすすめできます。
フレドリックパッカーズと言えば……
フレドリックパッカーズ(FREDRIK PACKERS)と言えば、バックパックをモデルの梨花さんが愛用しているということで、女性の間でとても人気になりました。
人気を博したバックパックも形がきれいなので、とてもおすすめです。ただ、値段は1万2000円〜1万6000円と少し高めな印象。バックパックであれば、無印良品の物が負けず劣らずきれいな形をしていて、3000円ほどなので、私はそちらで満足しています。
トートバッグの詳細レビュー

商品名はMISSION TOTE(ミッショントート)、値段は9720円(税込)。
んー……ちょっと高いって思いませんでしたか? 正直、私はそう思いました……ただ、バッグってどこもそれなりに値段するものばかりです。むしろ1万円以内で質も伴うものってあまりありません。
トータルで考えるとコスパよしだと言えるので、自信を持っておすすめします。
素材は、1000デニールコーデュラナイロンを使っていて、とても丈夫。軍用でも使われるコーデュラナイロンを使用しているので耐久性は抜群なのです。ほつれたり破れたりで使えなくなることはまずないと考えていいでしょう。
(参考/素材感のアップ画像)

そして、サイズ感ですが、今回紹介しているのはMサイズのもの。マチ幅12.5cm、高さ38cm、横41cmで、13インチのMacBookは問題なく入ります。
マチ幅が12.5cmあって、見た目よりもかなり入る大容量バッグなのです。中にポケットもあるので、仕切って収納することもできます。ポケットは片面に大きいものが1つ、小さなものが3つあります。
(参考/内側には大小のポケットが備えられています)

形は正方形に近い形です。このバッグ、上部のボタンでバッグの開口部をとめることができるのですが、それにより形が少し変わり、面白い形になります。上部がすぼみ、下部は膨らんだ状態で球根のような形になります。
(参考/開口部にはボタンあり)

カラーバリエーションは多めです。ベーシックなブラックやネイビー、オリーブやオレンジ、ボルドー、ベージュ、スカイブルーとあって、どれもいい色味です。
私はモノトーンに差す色として使いたかったこともあり、オリーブにしました。オレンジやスカイブルーも同様に差し色として使えます。このあたりは好みですね。
オリーブやオレンジは派手かなと抵抗を覚える方もいらっしゃるかと思いますが、くすんだグリーン、くすんだオレンジなので、大人も使いやすいです。コーディネート全体の印象を変えることのできるアイテムになるので、重宝しますよ。
また、前述したとおり、収納力はかなりあるため2泊くらいの旅行でも男性であれば問題なく使えます。ただ、荷物を詰めればその分中身は重くなるので、肩がけがなかなかしんどくなります。
そんな時には付属のショルダーストラップが使えます。というわけで2wayなところも嬉しい。
使い続けて気付く難点。トートバッグの宿命か……
1年ほど使っていて不満らしい不満はないのですが、あえて難点を言うとすると、徐々に肩からズレ落ちて持ち直す必要があるということです。私がややなで肩だからかもしれません。
持ち手部分がチューブ状ナイロンとなっていて、着用する服との相性もあります。なので、ご購入の際は肩にかけて少し歩いてみる等試してみてください。
モノトーンに活かそう。季節感を出す一手!
秋冬からのコーディネートを引きずる春先などはダークトーンのコーディネートをしてしまいがち。そんな時に春を感じさせる色味を1点加えるだけでぐっとオシャレに見えます。
このアイテムはそんなコーディネートに有効です。夏でも同様です。最近はオールブラックコーデやモノトーンコーデが流行っていることもあり、夏でもダークトーンのコーデをする機会があるでしょう。ただ、それだと季節感が出せず、全体としても重めな印象。
そんな時に色味を持ったバッグで差すと印象を一気に変えることができます。是非試してみてください。
無難・地味・シンプルからの脱却の第一歩
シンプルがよしとされていた「ノームコア」から徐々に柄を取り入れたスタイルが流行になってきています。いきなり柄物を取り入れるのはなかなか勇気がいるものです。
そんなときにまずは面積の少ない小物に色味を入れることで、「ノームコア」脱却の第一歩が図れます。お試しあれ。
(参考/春・秋のコーディネート例)

(参考/夏のコーディネート例)
