ファッションブロガー「MB」氏がリリースする「MBシリーズ」。今回ご紹介する「MBワイドスラックス」は、久しぶりを色違いで購入してしまいました。
ここからは、なぜ2色も買ってしまったのか?この商品の魅力について、語っていきます。
すべてが「楽~っ」!
ワイドパンツといえば「レディースのアイテム」と思っている方が多いと思います。確かにワイドパンツが流行ったのは、GUが取り扱いを開始してから。女性市場で一気に火がついたアイテムの一つです。
メンズでは着用している人の方が少ないです。だからこそ、いま履いてほしいアイテム。
着用している方が少ないということは、それだけ分かりやすく街中で目立ちます。差別化となりやすいのです。「ド」がつく程ではないけれども、他の人とは違う差別化はオシャレに感じるものです。
そのため、「楽~っ」にオシャレにみえてしまうアイテムなのです。
※トレンドはどこから?差別化とオシャレの関係性https://goo.gl/p5Aj1Q
ワイドパンツといってもただ大きければいいという訳ではありません。ゆったりとしたワイドパンツは、スキニーのようなほっそりしたアイテムと比べるとどこか子供っぽさを感じるもの。そこで素材もデニム素材やチノ素材の物を使ってしまうと、カジュアルによりすぎてしまって、バランスが悪くみえるものです。
そのため、ゆったりとしたシルエットを選ぶ際は、素材とデザインは大人っぽさがある物を選択すると、バランスが良くオシャレに見えるものです。
※ドレスとカジュアルのバランスhttps://goo.gl/FH3MfH
その点このアイテムは、スラックスデザインであるため大人っぽさを合わせもっている商品といえます。更に素材ですが、60番手という艶のある生地を使っており、ここでもゆったりシルエットとのバランスがとれています。
ゆったりしたシルエットのため、スウェットのような楽な履き心地はもともと楽に感じていましたが、縦と横の2WAYストレッチ仕様。より窮屈さを感じず「楽~っ」に履けてしまいます。
素材表記は、ポリエステル61%、レーヨン33%、ポリウレタン6%。椿オイルも配合しており、しっとりとした履き心地。この素材のおかげで、歩いた際にヒラヒラと生地が靡いて立体的に綺麗に見えます。
艶感のある生地

また、ウエストはゴム仕様。これには2つの意味があります。
1つ目は、履き心地。ゴム仕様のため、スウェットのような「楽~っ」な履き心地を実現するために施した仕掛けといえます。これ本当に楽すぎるんです。
履く時もボタンを外しファスナーを下ろすことなく履けてしまいます。食事をする前とした後のウエスト周りの窮屈さも全く変わらず快適そのものです。他のパンツが履けなくなります。
2つ目は、ウエスト位置の調整を可能としたデザイン。ウエスト位置をあげて靴下を見せて履く着こなしから、ウエスト位置を下げ靴にクッションをもたせた着こなしまで、多様な着こなしを実現することができます。
それだけでも十分なのに、ドローコードも付いており、万が一ずれてしまった時でも安心のデザインとなっています。
ゴム仕様のウエスト

そして、筆者が1番気に入った点は、洗濯に気を使わないところ。スラックスに艶のある素材ときたら、通常は洗濯はクリーニングで気を使う素材と思われるかも知れません。
筆者には小さな子供がいて、オシャレな服であっても、イージーケアは必須条件となっています。その条件を見事にクリアしてくれたアイテムがこの商品。洗濯機で10回以上洗っても、センタープレスでさえくっきり残っています。この素材には、形状記憶機能があるためです。
こんな「楽~っ」なポイントがたくさんある商品は、スラックスで初めてであり、気づいたらグレーと黒の2色購入してしまいました。ちなみに洗濯表記は、クリーニング推奨とされていますので、自己責任でお願いします。
洗濯マーク
センタープレス
細部にまでこだわった仕掛け。
タックの中にタックがもう1本入っている「インタック」を採用しています。この内部のインタックにより、外側のタックが浮き上がり、スラックスのタックやセンタープレスが浮き上がり、より「ドレス感」が強調される仕掛けです。
ゆったりとしたワイドパンツだからこそ、細部のデザインでも気を遣い、アイテムとしてバランスをとろうと制作の意図が感じてとれます。
インタック

また、ゴム仕様のウエストを上で紹介しました。この商品は、ゴム仕様でも、ベルトループが存在します。これは、なぜか? アクセサリーがつけられるようにしたデザインではないでしょうか。
例えば、ウォレットチェーンやスカーフ。筆者はスウェットも普段コーディネートしたりしますが、ベルトループが存在しないデザインが多いのです。そのため、上で記載したアクセサリーがつけられず物足りなく感じたことがありました。
秋冬は着用アイテム数が増えるため気になりませんが、春夏はアイテム数が少なくなるため、ベルトループがあるとアクセサリーが追加でき非常にありがたいです。このアイテムは、そのような弱点も補うよう考えて制作しています。
※アイテム数が少なくなる春夏の着こなしポイントhttps://goo.gl/zHYp28
ゴム仕様のウエスト
スカーフ
ウォレットチェーン
筆者は、身長が184㎝体重65kgであり、実は丈が少し足りませんでした。そのような方のために、余り裾が長めに備えてありました。この余り裾があったため、お直し屋にて適正サイズに裾を出すことができました。このような配慮をして物作りされている製作者に対し、非常に感動してしまいました。
公式サイズは、ウエスト79.5㎝、ヒップ116cmワタリ幅37cm、ヒザ幅30cm、裾幅24.5cm、股上31.5cm、股下69.5cm。
余り裾が多め
ここまでMBワイドスラックスの魅力を語ってきましたが、お値段は1万8000円(+税)。しかも、限定販売であり今から入手したい方は、オークションで購入するしかありません。そうするとGUやユニクロで女性もののワイドパンツを購入すれば転用できるかも知れないと考える方がいるかも知れませんが、やめたほうがいいでしょう。
それは、女性らしいシルエットに整えられているから。1番分かりやすいのは、膝上から上のほっそりと、膝下からドカンと太くなるシルエット。試着すれば一目で分かりますが、どこか違和感を覚えるはずです。
ワイドパンツは、メリットばかり。
ワイドスラックスに苦手意識のある方もまだまだ多いと思います。実際筆者も履いてみるまでは、ただの「トレンド商品」としか思っていませんでした。
今回紹介したMBワイドスラックスは新品では既に入手できませんが、他にもワイドパンツの良品はたくさんあります。服ログで是非、チェックしてみてください。
また、実はMBワイドパンツver2が2017年11月に販売されるとか。素材など若干の違いはありますが、お値段が更にやすくなり制作されるようです。欲しいという方は、そちらも是非チェックしてみて下さい。詳細は、製作者のメルマガを参照下さい。
※MBワイドスラックス製作者メルマガhttps://goo.gl/XSWW8w
メンズおすすめスラックスまとめはこちらから↓