伝説のスニーカー!ナイキAIRMAX95 OG復刻モデルイエローグラデをレビュー

今回は90年代のスニーカーブームの中心アイテムだった「AIRMAX95」について紹介します。

当時エアマックス狩りと呼ばれる社会問題が起こるほど爆発的な人気があったこのスニーカー、著者は2年前の「AIRMAX95」生誕20周年の際にオリジナルを忠実に再現した復刻モデルを購入しました。そのため、紹介するのは復刻モデルとなりますのでご了承ください。

類を見ない独特なデザイン

さて、今回紹介する「AIRMAX95」で目を見張るのはその特徴的なデザインです。ネオンイエローがベースカラーとして使われ、側面にはグレーカラーのグラデーションが施されていることから「イエローグラデーション」略してイエローグラデとも呼ばれています。

この独特なデザインはデザイナーであったセルジオ・ロザーノが人体構造からインスピレーションを得て作成しました。


(じっくり見ると人の身体のように見えてきます)

グレーのグラデーション部分は筋肉、あばら骨を模したようなレースループの上に被っているメッシュは皮膚、アウトソールは背骨をイメージしています。

また、エアマックスシリーズの象徴であるエアユニットもきちんと搭載されており、このモデルで初めてスニーカー前部分のエアユニットが外からも見えるようになりました。

思いつきで作られたのではなくデザインのテーマ設定がきちんとしていることで説得力があります。これほど制作テーマがしっかりしており、なおかつそのテーマを忠実に再現しているスニーカーも珍しいのではないでしょうか。

デザインの次は素材について見ていきます。グラデーションになっている部分は起毛しており、グレーカラーと相まって大人な印象を受けます。

対して、アッパーのシュータンの部分と背面部分にはリフレクター素材を使用しておりハイテクスニーカーらしくなっています。他の部分はコットン素材です。


(暗いところで明かりを照らすと反射します)

「AIRMAX95」と効くと、入手の難しさからコレクションアイテムのイメージがあるかもしれませんが、配色はモノトーンにネオンカラー1色だけでありトゥやグラデーションの部分は起毛させてあるので意外と普段のコーディネートにも取り入れやすいです(もちろん著者も普段のコーデに使用しています)。

履き心地・使用感も抜群

続いては、デザインの次に重要な履き心地です。エアユニット搭載のナイキスニーカーを履いたことのある人なら分かると思いますが、履き心地はもちろん歩くときの使用感も抜群です。

しかし「AIRMAX95」は一味違います。このスニーカーはエアユニットがただソールとして張りついているだけではありません。使用する際の足の負担を考えて、ソールの両サイドは硬めヒール部分は柔らかくなるように空気圧を変えているのです。

ナイキ社ではこれを「マルチチェ(チャ)ンバー(複数気室)エア」と呼んでいます。

ちなみにエアに使用されている気体は窒素ガスでそのエアは包んでいるのはウレタン。窒素ガスは自動車のタイヤにも使われており空気抜けしにくいのです。

これはエアマックスシリーズすべてに言えることですが、ソールをエアにすることでクッション性と反発性が高いだけでなく軽さも兼ね備えているので、ランニングシューズとして使用したいほど使用感がいいです(走ったりはしませんけど)。

どのモデルを選べばいいのか

デザインと履き心地・使用感は文句の付け所がない「AIRMAX95」ですが、問題なのはオリジナルであるイエローグラデの入手が困難なこと。

生誕20周年を過ぎ「95」のデザインで色や素材を変えたモデルが数多く販売されているので似たデザインのものを購入するのは難しくありません。ネットではもちろん、ABCマートでも同型のものを購入することができます。

発売された20年前から何度か機能性や使用パーツを変えて復刻されてはきましたが、ここまで手頃に同型のものを入手できるようになるとは思いませんでした。そんななかで大事にしてほしいのがオリジナルモデルはイエローグラデだということ。

洋服に限らずファッションアイテムすべてに通ずる考えですが、アイテムの「源流」から離れれば離れるほどそのアイテムは安っぽく見えます。

側面に施されたグレーカラーのグラデーション、ネオンイエローのエアユニット・レースループが特徴のイエローグラデが「AIRMAX95」の源流なのです。

もちろんマニアの人からしたらダブルステッチが云々、ロゴの反転が云々と色々あるかもしれませんが特徴的なこの2点を抑えておけば間違いありません。

コレクションアイテムではなくファッションアイテムとして購入するならイエローグラデ1択。と言いたいのですが、復刻モデルの販売はすでに終了し正規価格1万6200円(税込)で購入するのは不可能。

NIKEの公式サイトからNIKEiDというカスタマイズサービスを利用すれば2万1280円(税込)でイエローグラデに近いものを再現することができますが、やはり違和感があります。

しかし、どうしても「AIRMAX95を履きたい」という方は先程抑えた2点からなるべく離れないようにカスタマイズをすることを心掛けましょう。オリジナルモデルでネオンイエローだった部分をレッドにするといった程度なら源流から大きく逸れていないのでオススメです。

オシャレとは関係ない小技を伝授

次に購入することを前提にした話をします。まずサイズ感ですがコンバースのオールスターを28cmで履いている著者でプラス0.5cmサイズアップさせた28.5cmが適用サイズです。

あとちょっとした小技を伝授します。これはオシャレとはまったく関係ない、自己満足のための小技なので読み飛ばしていただいても構いません。

さて、みなさんが普段靴を履くときはすべてのシューホールに靴紐を通すと思います。しかし「AIRMAX95」(「95」はシューホールではなくレースループです)は1番上の部分には通しません。なぜなら「airmax」と印字されたロゴが見えにくくなるからです。


(ロゴ見えにくい)

もう1度言いますが、これはオシャレとはまったく関係ありません。ロゴが見えようが見えまいが全体の印象は何も変化しないでしょう。

ただ、せっかくこのスニーカーを買ったのならデザインすべてをさらけ出して使いたいのです。


(ロゴがはっきり見える)

この小技は足が甲高の人や幅広の人には効果的です。写真を見るとわかりますが、甲高でも幅広でもない著者の足でレースループすべてに靴紐を通すと結ぶとちょうどいい、もしくは少し短いくらいの長さになります。

ここのさじ加減は普段の靴紐を結ぶ強さなどによって多少前後しますが、レースループが張るほどきつく結ぶ場合はスニーカーへのダメージも考えてレースループをひとつあまらせる方法をおすすめします。

まとめ

つい最近まで「AIRMAX95」はめったに手に入らないスニーカーでした。購入した2年前も「この機会を逃したらいつ購入できるかわからない」と思いネットで情報を血眼になって探していました。

もちろん現在でもイエローグラデでだけは入手困難ですが、色違いであれば正規価格に5000円ほど上乗せすることでいつでも購入することができます。

洗練されたデザインのスニーカーを誰もが履くことができるようになったことはとてもいいことです。人体構造を模した「AIRMAX95」は20年経ってもかっこいいデザインです。またデザインだけでなく配色も「モノトーン+1色」でやりすぎていないので誰が履いてもかっこよく見えます。

まさに「キング オブ ハイテクスニーカー」の名にふさわしいアイテムです。この記事を呼んで気になった方は早速NIKEiDを使ってみましょう。デザインの編集だけでも楽しいですよ。

白スニーカーまとめはこちら↓

【2018】白スニーカー8点を「買って履いて」レビュー

2017.11.10

メンズおすすめスニーカーまとめはこちらから↓

【サイズ感付き】メンズのおすすめスニーカー79選!【2020】

2020.01.28