2019年春夏ユニクロUのオーバーサイズハーフスリーブTシャツはトレンドを押さえた逸品

ベーシックなデザインと品質に定評のあるユニクロですが、デザインとトレンドの両方が楽しめるといえば断然ユニクロUです。2019年のコレクションは春夏ながらアウター、インナー、トップス、ボトムス、バッグなど様々なアイテムがそろうなか、実はTシャツに隠れた名作がありました。ユニクロUといえば、アウターやパンツに目が行きがちですが、カットソーなど一見単純に見えるアイテムこそ真価を発揮します。オーバーサイズハーフスリーブTシャツは、自然な装飾性と素材の良さが組み合わさったまさに良品。ユニクロUの真骨頂といっていいでしょう。

素材感と質感

素材は綿100%。綿素材といっても色々ありますが、これはしっかりしながらもなめらかな生地感となっています。オンラインサイトの説明を見ると「プレーティングジャージー素材」という記載。こちらは編み方の一つで、二重編みされた肉厚の生地が特徴です。

ハリのある素材感となっており、しっかりとした生地であることが見ただけでわかります。しかし同時に艶も感じられます。触ってみるとわかりますが、非常になめらか。同じユニクロUのラインナップにあるスーピマコットンTの極上の艶感とまでとはいきませんが、ただの「綿100%」という素材表記からは想像できない触り心地です。

ディティールからの自然な装飾性とシルエット

このアイテム、フットボールのユニフォームをデザインベースにしているため、普通のTシャツとは違ったディティールとなっています。一番の特徴は、胸に走る縫い目のライン。こちらのライン、ダブルステッチによって、縫い目が強調されています。「ただの縫い目じゃん」と思うかもしれませんが、目立つ位置に目立つように施されているため、一目で普通のTシャツと違うな、と感じられます。

無地のTシャツは差別化が難しいアイテムです。素材感や細部のデザインの違いが重要になります。かといって極端な柄やデザイン、華美な装飾は「悪目立ちしそう」と気にする方も多いでしょう。しかしながら、ノームコアのトレンドがひと段落し、ちょっと洒落感が欲しいと思っている人は多いはずです。

そんな中で、このオーバーサイズハーフスリーブTシャツのダブルステッチの縫い目などは、ソースとしているシャツの作りそのものから来るディティールのため、ごく自然にデザイン性を加えてくれています。

(裾はボックスシルエット。脇にカットなどは入っていない)

ただ、縫い目などは目立つと「野暮ったい」印象を与えてしまう恐れもあります。が、そこを素材感がうまくカバーしています。なめらかな艶感が雑多な印象を拭ってくれ、ちょうどいいバランスを保ってくれています。

カラー展開とクリーニング扱い


http://u0u1.net/QdDh

カラーバリエーションはホワイト、グレー、ブラック、イエロー、ネイビー、パープルの六色。白や黒などのベーシックな色を押さえつつ、イエローやパープルなど面白い色合いの展開もあり。こちらは目立ちますが艶感があり、キレイな色合いでインナーとして映えるカラーアイテム。筆者は最初、イエローに一目ぼれし購入。

あとで、ちょっとかわった白シャツがほしい、とホワイトを買い足しました。サイズはちょっとオーバーサイズなつくり。筆者は通常、ユニクロやGUではMサイズがジャスト。こちらはMサイズで若干ゆったりめでした。ただ、個人的にもう少しリラックス感を出したかったので、ワンサイズアップして、Lサイズを購入しました。

(クリーニング後。このまま着れる乾きあがり)

クリーニングの扱いは洗濯機OK。筆者も実際に洗ってみましたが、特に問題ありませんでした。また厚めの生地感のため、自重でシワも伸びるのか、特にアイロンがけも不要な乾きあがりとなりました。ただし艶感が魅力のシャツのため、ネットを利用するなどちょっと丁寧に扱った方がアイテムにとってはいいでしょう。価格は1990円(+税)。ノームコアトレンドから一歩出るのにオススメのTシャツです。

ユニクロユー2019春夏まとめはこちらから↓

【2019春夏】ユニクロユーおすすめアイテム総まとめ【25選】

2019.07.06
ユニクロおすすめメンズアイテムまとめはこちら↓

【177選】ユニクロおすすめメンズアイテムを買ってレビュー【2020】

2020.01.28
「ユニクロを使ったおすすめコーディネート集!」はこちらから↓

【76選】ユニクロを使ったおすすめコーディネート集!【メンズ】

2018.07.16
Nazy

この記事を書いた人

Nazy

身長170cm 体重65kg 靴26-26.5cm(コンバース・オールスターは26.5cm)

アラサーからアラフォーになりつつある、シンプル&ベーシック好き。 「地味過ぎず」「行き過ぎない」でどう差別化するのかを楽しく模索中。 人見知りの人好き。根はインドア。ファッションを好きになり、ちょっとアクティブになれたことに感謝している。