西松屋やしまむらグループなど、非常に安価で可愛い子ども服を出すブランドが増えてきています。一方、価格帯はほんの少し上がるものの、トレンドを踏まえながらも子どもの魅力を引き出すブランドとして筆者は真っ先にプティマインをオススメします。
シンプルなデザインにワンポイント

今回は、プティマインから発売されているコートを紹介します。まずはデザインから見ていきましょう。普通のチェスターコートですが、ボタンが比翼になっています。一つだけ中央に敢えてボタンが付いていて、大人っぽいコートをカジュアルダウンさせるポイント。
プラスチックではあるもののムラがある天然貝のようにデザインされているので、過剰なカジュアル感はありません。大抵の子ども服の場合、裏地に可愛い柄があったり、コート自体に柄がプリントされていたりというのが定番ですが、敢えて大人っぽく仕上げているのがこのコートの面白い部分です。
もちろん柄は悪いことではなく、シンプルな服が少ない子ども服のなか、ほかの子たちと着るアイテムの差別化が図れることがメリットとしてあります。
着させやすいが崩れすぎないシルエット

次にシルエットに関してですが、ジャストサイズより少し大きめに作られています。これは中に重ね着ができることはもちろん、脱ぎ着しやすいような設計ではないかと思っています。こういった点は非常に助かりますね。
洗えるので汚れても大丈夫

素材はポリエステル100%ですが艶感が抜群です。そして何より嬉しいのが洗濯OKという部分です。こういったよそ行きにも使えるコートなどは自宅で洗えないものが多い中、子どもが使う服は汚れるという想定で作ってある部分も素晴らしい点でしょう。
このコート、実はトレンドのチェック柄もリリースされていたようです。さりげなくトレンドを入れている点もプティマインのすごいところではないでしょうか。現在はどちらも売り切れてしまっていますが、これ以外にも良品が多く発売しています。定価は5284円(税込)でした。
以上のように、汚れたら洗える。着せやすく脱がせやすい。値段は値が張るものの、デザインは他にはない大人っぽさがあるプティマインのコート、お子様のワードローブに加えて見てはいかがですか。