TPOを問わずにバッグに入れてあるもので、財布や文房具、ハンカチなどの小物類はブランドや素材、見た目にこだわっている方も多いと思います。ではポケットティッシュはどうでしょうか。多くの方は携帯しているものの、買ったときや貰ったままの状態でバッグやポケットの中に入れっぱなしだと思います。
そうこうしているうちに、ビニール包装がボロボロになってしまい、人前で取り出すのに気が引ける状態に。普段は見えないバッグの中身ですが、財布やペンを取り出す瞬間など、無意識にせよそ目に留まりやすいものです。
そこで今回は、ポケットティッシュをスタイリッシュに見せて、かつ小物入れとしても活用できる「ポーター×B印ヨシダ コイン&ティッシュケース」をご紹介します。
アイテム特徴

(ポーター×B印ヨシダ(GSシリーズ)の「コイン&ティッシュケース、ナイロン製」)
GS(GLOBAL STANDARD)シリーズはトラベル&ギフトアイテムをテーマにした、成田空港ショップ限定ラインですが、ネット通販でも購入することができます。
素材は厚めのナイロンで、ちょっとした水滴程度なら弾くためシミになりません。作りはジップを開けて中にポケットティッシュを入れるという簡単なもの。一々開ける必要がある一方で、カバンの中に放り込んでおいてもティッシュの中にゴミが入る心配がありません。

色の表記はグリーンですが、実際には蛍光イエローです。中は鮮やかな水色で、キーリングが付いています。キーリングの使用法については後述します。

トラベルアイテムらしくネームタグが付いていますが、これを外すとお馴染みのポータータグが見えてきます。細かいギミックが嬉しいです。
ティッシュケース以外の機能も

この商品、裏面を見ると4隅にボタンが付いていて、半分に折りたたんでボタンで固定することができます。これにより仕切りつきの小物入れに変身します。

折りたたむとこんな感じです。商品名がコイン&ティッシュケースなのはこういう理由だったわけです。また、前述の通り中にキーリングが付いているので、キーケース兼コインケースとしても使えます。サイズは横12cm、縦8.5cm(折りたたみ時約4cm)です。
アクセサリー等の小物をちょっと持ち運ぶ際にも十分なサイズです。ポーターブランドを展開する吉田カバンといえば質実剛健なカバンが代表的なアイテムですが、こうした遊び心があるアイテムも意外性があって面白いですね。
最後に
こちら複数カラー展開しています。

私は財布等ネイビーのアイテムが持ち物に多いため、緊急時にパッと分かるコントラストカラーになるグリーンを選択しました。値段も税込1890円(+税)とお手頃価格です。
複数揃えて気分や服装で持ち替えたり、家族で誰々専用として色違いで持ってみたりしてもオシャレですね。生活必需品をちょっとオシャレにするアイテム、ぜひこの機会にお手持ちに加えてみてはいかがでしょうか。