ユニクロで発見した、クールビズ用の最強ポロシャツをご紹介します。個人的には、通常の「エアリズムポロシャツ」より、こちらがおすすめ。今回は、「クールビズで使う」という観点でレビューします。
まず、デザインですが、クールビズ用のポロシャツは、①台襟があるもの、②袖が短く細い、③サイドスリットがある、の3点を満たしていると、スタイルアップ効果があるのでおすすめです。
3点について、詳しい説明はこちら「Knower Mag」https://bit.ly/2WG6ful
このアイテムは、今季ユニクロのポロシャツの中で唯一、この3点を満たしています。

(台襟があり、小顔効果が出る)

(袖が短く細いため、腕周りがたくましく見える)

(サイドスリットがあり、体型をひろいにくい)
また、襟はボディと同素材になっており、裏前立てになっているため、ミニマムな印象を感じさせてくれます。

(襟は厚みもあり、シワが入りづらい)

(裏前立て。そしてボタンはプラスチック製だが、貝ボタンのような光沢がある)
半袖シャツは、カジュアルな印象になりやすいアイテムですが、細部の作り込みのおかげで、ドレスライクな雰囲気を感じさせてくれます。
また、今季の通常の「エアリズムポロシャツ」は、③のサイドスリットがありません。昨年まではあったのに……。タックインすれば差はなくなりますが、タックアウトしたほうが、腰位置が隠れてスタイルよく見えやすくなります。そのため、今季買うならこちらのフルオープンタイプがおすすめです。
そして、半袖シャツ代わりにも使えるデザインなので、ポロシャツがNGな職場でも使用でき、汎用性が高いことも評価ポイントです。

https://bit.ly/2wKI8Qs
公式サイトのように、タックインすれば半袖シャツのように使える。
サイズ感は?
サイズは、公式サイトから下のようになっています。
ビジネス用途もあるためか、リラックスシルエットがトレンドの中、このアイテムは通常のサイズ感になっています。175cm、65kgの筆者で、Mサイズを選びました。Lサイズも試着しましたが、前述のように、ドレスな雰囲気があるシャツなので、サイズを上げてもだらしない印象にはなりません。クールビズで使用する場合は、ジャストか1サイズアップがいいでしょう。

(洗濯後の写真)

(シワが残る)
また、素材は綿74%、ポリエステル26%の混紡素材ですが、通常モードで洗濯してみるとシワが残りました。洗濯後は、アイロンがけ推奨です。
クールビズにおすすめ!
カラバリはWHITE、GLAY、BLACK、NAVYの4色。どれも落ち着いた色で、クールビズにも取り入れやすい色展開になっています。ユニクロ得意の機能性素材で、着心地もよく、肌に触れる面はひんやり快適です。価格は1990円(+税)。クールビズのポロシャツにおすすめです。
ユニクロおすすめメンズアイテムまとめはこちら↓
「ユニクロを使ったおすすめコーディネート集!」はこちらから↓