レギンスは女性が履くものだと思っている方は多いでしょう。男性が着るなど論外との意見もあると思いますが、実はメンズにもレギンスのトレンドがジワジワ来ています。ハイブランドのコレクションでは、レギンスをコーディネートに取り入れるルックが増えているのです。そこで今回、男性でも違和感なく履けるデザイン性の高いユニクロのエアリズムレギンスパンツ(山口歴・プリント)をレビューいたします。
スキニーパンツさながらの美麗シルエット
レギンスパンツという名称であるだけに生地は肌にピッタリと密着し、ボディラインに沿ってフィットする着用感さながらの極細シルエット。このアイテムはレディースですがサイズ展開も豊富です。筆者は普段ウエスト76㎝、28インチのパンツを履いておりますが今回ブラックのLサイズを購入いたしました。
(レギンス着用時)
着用感・機能性
着用感や着圧の強さに加え気になるのは肌触りや着心地です。足回りはレギンスパンツの名称通り極細ですが、ご覧の通り強い伸縮性を持っております。ウエスト周りは窮屈なこともなく、伸縮性は高いものの、ストレスを感じるほど強く締め付けるほどの着用感ではありません。

レギンス特有の着圧や着用感はそれなりにありますが、ピッタリとフィットする極細のシルエットながらご覧の通り伸縮性の高い化繊素材(ポリエステル85%、ポリウレタン15%)でできているため身体を動かす上でストレスを大きく感じることはありません。そしてエアリズムの名を冠している通り、肌触りはとてもなめらかで少ししっとりした着心地がとてもいいです。
筆者はキャンプや登山といったアウトドアへ活用する目的で購入したのですが、運動量の多いフィットネスを行う方はタイトなサイズ感をチョイスして筋肉の動きをサポートし、街着として使う方は着圧が弱めのサイズ感でも何ら問題はないと思います。
そして下記のアイコンからも読み取れるこの製品の機能性は主に3つ。UV(紫外線)カット、ドライ機能(速乾性)、接触冷感です。UVカットは女性の方が特に気になる日焼けを防ぐことができるよう紫外線から肌を守る事、ドライ機能は汗をかいてもすぐに乾く機能性、そして接触冷感とはその名の通り着るとひんやり涼しく感じるように作られた機能素材です。
(3つの特徴的な機能)
山口歴(やまぐちめぐる)プリントによるデザイン性
このレギンスのポイントはNY在住のアーティストである山口歴(やまぐちめぐる)氏が書き下ろしたアートワークをプリントした印象的なデザインです。
(躍動感のあるペイントを施したデザイン)
躍動感の溢れる筆使いが印象的で一見するとファッションとして取り入れるのは難しいと思えるのですが全体の配色としてはモノトーンをベースにしたカラーリングでチャコールグレーとライトグレーにポイントでブルーグレイを入れたペイントなので、アイテム単体でカジュアルすぎるという印象はありません。スポーツミックスやストリートを基調としたコーディネートとの親和性が高く、またモードテイストとも相性がよさそうです。
参照【山口歴】(やまぐちめぐる) : http://ur0.biz/M8Rq
カラーバリエーションはブラックとブルーと2種類。特長的なデザインであるがゆえにコーディネート全体の親和性を図るには筆者はブラックをオススメいたします。サイズ展開はXS~3XLまで7サイズ展開です。筆者はウエスト68㎝で69~76㎝のLサイズを購入いたしました。公式サイトでもまだ在庫は十分にあるようです。価格は1990(+税)。