梅雨はおしゃれな傘で乗り切るのも楽しいのですが、おしゃれなレインコートがあるとより楽しくなります。そこでオススメなのがユニクロのレディース。筆者は昨年買ったのですが、今年もガンガン使っていきたいと思っている傑作です。仕様は今期のものとさほど変わっていないので、未経験の方はぜひ、参考にしてください。
デザインと細部
簡単に紹介すると、ユニクロ「ブロックテックパーカー」のコート版です。防風防水、透湿機能を持つブロックテック。雨の日にこのコートを着て外出した際も、水が浸透せず、快適に過ごすことができました。


上記の写真は、左が乾いた状態、右が霧吹きを30回かけた状態です。撥水性があり、30回ほどかけないと濡れてるのかわからないほどです。
フードをかぶれば雨も防げる

生地はメンズのものに比べ薄く、柔らかいと感じました。そのせいか、気温が10℃くらいのときだと、このコートだけでは寒く感じるほど。暖かくなるまでは、内側に着込む必要があります。梅雨時期は、カットソーやシャツ1枚の上に羽織れば、ちょうどいいくらいに感じました。また、薄手のおかげで、バッグにしまいやすいというメリットがあります。雨が振りそうなときは、カバンに入れておけます。
そして、内側のウエスト部分に紐があり、ここを引っ張るとウエストを絞れます。ただ、メンズだと不自然に高い位置にあるので、男性が着る場合は絞らないほうがいいと思います。

(ウエスト横線部分を絞れる。写真は絞っていない状態)
メンズにも似たようなのがあるが……
メンズ品には同じような形の、「ブロックテックモッズコート」がありますこちらは名前の通り、軍用のモッズコートが原型になっているせいか、細部のパーツや作りから、男らしさを感じさせるアイテムです。一方、レディースのこちらのコートはミニマルなデザインになっています。
ボタンを締めると、比翼仕立てに

メンズ品もかっこいいと思いますが、シンプルなデザインが好きな方は、レディースの方がいいでしょう。ちなみにレディース品だと、ダブルジップ仕様になっているため、着こなしに変化をつけることもできます。

サイズ感とカラバリ
サイズは、今季のモデルで下記のようになっています。
175cm、63kgの筆者が所有している、昨年モデルのXLだと、公式サイトから着丈93.5cm、肩幅42cm、身幅56cm、袖丈62cmとなっています。肩幅を含めた袖の長さが短くなっているので、腕が長い方は気になるかもしれません。
また、カラバリはライトグレー、ブラック、ピンク、レッド、グリーン、ネイビーの6種類です。執筆段階の5月19日で、女性に人気がありそうなピンク、レッドが完売しており、ネイビーはMサイズのみになっています。他色はLサイズより大きいサイズの在庫がまだあるようなので、気になる方は早めのチェックをおすすめします。
差別化にもなるコート
このコートを着て、友人に会ったときの会話です。
友人「そのコートどこの?」
筆者「ユニクロ」
友人「ユニクロ!?」
筆者「の、レディース」
友人「レディース!!!?」
といったように、サプライズの2段活用のようなリアクションを何回かもらいました。なかには信じてくれなかった人もいます。シンプルデザインながら、良い意味でレディースにも見えないアイテムになっているな、と感じたエピソードでした。
レディースアイテムで、オンライン限定商品のおかげか、あまり着ている人を見かけません。周りとの差別化にもなります。価格は7990円(+税)。差別化ができ、男性も着れるこのレインコート、おすすめです。梅雨は、このコートでおしゃれに対策しましょう。
ユニクロおすすめメンズアイテムまとめはこちら↓