2018春夏ユニクロUのボーダーTはカラーブロックが一押し!永谷園じゃない!

2018春夏ユニクロUコレクション第2弾では、半袖アイテムが多くラインアップされています。ボーダーT(半袖)+Eが同一名称で4型、ボーダーのデザインに違いはありますが、カラーバリエーションを含めて9種類販売されています。

中でも筆者が気になったのはパネルボーダー柄の『09 BLACK』で、レッド・ピンク・ブラウン・グリーン・イエローで構成されたカラーブロックのタイプ。

しっかりとした生地にリラックスしたシルエット、少々派手なデザインの半袖カットソー。早速見ていきましょう。

派手なデザイン、大人が着られるのか!?


(参考/ロック・パンクを想起させるレザージャケット)

メインのカラーはブラックとなっているものの、合計6色と言う何ともカラフルなデザインです。この派手な色使いから筆者は、パンク・ロックっぽい雰囲気をイメージしました。黒×赤の組み合わせは上掲したレザージャケットの配色と同じです。

黒×黄色はアッパーが黒くステッチが黄色いドクターマーチンを想起させます。黒×はっきりとした組み合わせはまさにパンクのイメージ。

大人が着るには抵抗感があるデザインですが、メインのカラーがブラックであることがあることがポイントで、多色でありながら他のボーダーTに比べて使いやすいです。首~胸辺りまではブラックで、胸から下がカラーブロックになっているボーダーです。

首元や手首まわりは人の視線が集中する先端部分のため、ボトムスを黒にしてしまえば子供っぽくなりすぎることはありません。スキニーでもテーパードでもスラックスでも大失敗は無いでしょう。

真夏にハーフパンツを合わせたい場合は、スラックス調のものを合わせてみてください。上述したようにスーツを連想させる黒は簡単に大人っぽい雰囲気を作れます。他に簡単なのはセンタープレスが入っているもの。生地にツヤのあるものなどが挙げられます。

夏の着こなしにありがちなベージュのチノ素材、色落ちデニムのハーフパンツにこのTシャツはかなり危険な組み合わせのため避けるべきでしょう。少しでも大人っぽく見せることが正解です。


(参考/テーラードジャケット着用で見える面積を減らす)

これだけでは着回しと言う点で結果的にコスパの悪いアイテムになってしまうので、夏前にインナー使いで楽しむための提案をさせていただきます。テーラードジャケットなど、軽い羽織ものに隠れて程よい存在感になります。


(参考/シャツのボタンの開け方で見える面積を調整)

シャツの場合ボタンの留め具合でも印象は変わります。こちらは第3ボタンまで開けてチラ見せしていますが、オールブラックのコーデだったとしてもこんな少しの面積で地味にはなりにくいものです。


(参考/肩がけで隠す)

体温調節の難しい時期にカーディガンやセーターを肩掛けするのも悪くありません。筆者は肩掛けが好きで、気温の読めないときに楽しめる着こなしです。鞄を持っていない時に両手が開くし、鞄に入れてシワになってしまう事も防げます。

こちらもブラックであればTシャツと一体化して目立ちにくくなるため、柄の面積を抑えつつ、肩掛けへの抵抗感も緩和されます。


(参考/サコッシュ等で隠す)

最近流行しているサコッシュも柄を抑えるにはもってこいですね。写真では小さめのショルダーバッグですが、イメージはこんな感じです。せっかく買ったのに使いにくのではもったいないので、少しでも使いやすくなれば幸いです。


(参考/配色のイメージ)

イメージと言うのはかなり重要で、筆者は上述の通りロック・パンクなカッコいいイメージを抱いたので購入したのですが、SNSではこれを想起された方もいました。

比べてみれば確かに納得せざるを得ません……。奇抜ともとれるデザインの上、世間のイメージもあるようなので、万人向けではないと取れる部分です。

だからと言って筆者はこのアイテムを着ないということはありませんし、むしろ飲み会などでそういったイジリはおいしいと思えるタイプのためあまり気にしていません。自分からイジられに行くくらいの気持ちでいます。

安定の素材感。がっしり高耐久

素材はヘビーウェイトの綿100%で、同じくユニクロUで展開されているクルーネックTと同素材。スーピマコットンと違い、ガサガサしており、しっかりしています。

厚手生地の影響で、スーピマに比べて体型が出にくいのもうれしいところです。筆者は上半身がかなり骨っぽく、夏のTシャツ一枚着に自信がありません。2018春夏アイテムは他にも厚手生地が多くラインアップされているので気になる方はチェックしてみてください。

なめらかさはありませんが、さらっとしており軽い着心地です。ツヤもなく、毛羽立って見えなくもありませんが、最初から色あせたような表情のため洗濯を繰り返しても色落ちが気になりません。

洗濯は裏返してネットに入れ、洗濯機時短モード、中性洗剤と柔軟剤を入れ他の洗濯ものと一緒に洗濯しています。色移り等は特に見られません。少々シワになりやすいので洗濯後は放置せず、干すときにシワを伸ばしておけばアイロンがけも不要です。

ちなみに筆者は干し忘れて洗濯後3時間ほど経ってから干したのですが、しわが取れませんでした。もう一度洗濯し、すぐに干したらシワは気にならなかったので、お気をつけ下さい。

リラックスしたサイズ感、袖丈長め

167㎝、51㎏の筆者でMサイズ。店舗ではS~Lサイズ、通販限定でXL・XXLまで展開されています。

基本的に先ほどから比較している無地のクルーネックTと似たようなサイズ感ですが、袖丈のみ明確に差があり、こちらのほうがやや長くリラックス感があります。着用すると肘にギリギリかからないくらいの長さです。


(袖丈参考、上LサイズクルーネックT)

公式サイトのサイズチャートでは袖丈の表記ではなく裄丈の表記です。Sサイズ48㎝、Mサイズ50㎝、Lサイズ52㎝、XLサイズ54㎝XXLサイズ55㎝。

少々わかりにくいのですが、首の付け根辺りから袖先までの長さになります。試着していただき、肘が隠れる程のサイズだと野暮ったさが出ますので、筆者のサイズ感でジャストと感じます。


(着丈参考/下LサイズクルーネックT)

着丈です。Sサイズ66㎝、Mサイズ69㎝、Lサイズ72㎝、XLサイズ75㎝XXLサイズ77㎝。あまりにも短いと腰位置が丸見えになり、足の長さがバレるため不格好に見えてしまいます。長すぎるとひらひらして邪魔など、メリット・デメリットはありますが、長すぎず短すぎず程よい長さです。

裾幅はクルーネックTでは身幅となっている部分と同じサイズです。肩幅は作りの関係上仕方ないかもしれませんが、少々わかりにくいですね。ご注意ください。

Sサイズ50㎝、Mサイズ53㎝、Lサイズ56㎝、XLサイズ60㎝XXLサイズ64㎝。身幅もややゆとりのあるサイズ感で、夏でも張り付かず快適に過ごすことができそうです。

チェストの表記ですが、こちらはかなりアバウトなので他のサイズ感が合っていれば気にしなくていいです。Sサイズ80~88㎝、Mサイズ88~96㎝、Lサイズ96~104㎝、XLサイズ104~112㎝XXLサイズ112~120㎝。

最後に

一部店舗とオンライン通販での取り扱いとなっています。購入の際注意してください。無地のクルーネックTに対して1990円(+税)と柄のデザインの分だけ約1000円高いです。『装飾性』がトレンドの2018年。

一見ハデですが、ボーダーTのなかでも着まわしやすさと装飾性のバランスが最も優れたアイテムと考えます。

オンラインではXL・XXLサイズは完売しており、店舗でもこの柄だけ在庫が少なかったです。気になる方は早速手に取っていただきたいです。抵抗感のあるアイテムだからこそ、本稿が読者の方の背中を押せれば幸いです。

ユニクロユー2018春夏まとめはこちらから↓

【2018春夏】ユニクロユーおすすめアイテム総まとめ【36選】

2018.06.05
TAKUMA

この記事を書いた人

TAKUMA

身長167㎝ 体重51kg 靴25.5㎝

オシャレになって見た目も中身も磨きたいアラサー男子。人に見られることに臆さず自信を持って、胸を張って生きて欲しい願いを込めます。細身のシンプルなコーディネートが好き。さあ「脱地味」しよう。