なんともシンプルな商品名、ユニクロUの今期のショルダーバックの紹介をします。商品名もシンプルですが、形もとてもシンプル。ナイロンの袋にチャックをつけてベルトつけただけのようなとてもシンプルな形です。一見、これがユニクロUなのか?世界的なデザイナーのクリストフ・ルメールの手の入ったアイテムなのかと目を疑ってしまいます。しかし、手に取って実際に使ってみると、ネットの写真ではわからない良さがたくさんありました。もちろん改善して欲しい点もありますので併せてお伝えします。
素材
まずは素材。コーデュラナイロンとマットナイロンを組み合わせた素材が使われています。コーデュラナイロンとは、登山用のリュックやマウンテンパーカなどに使われる軽くて引き裂きに強いナイロンです。
普通、ナイロン素材は光沢があるのですが、マットナイロンは、その名の通り、つや消しです。表面にツヤがないので、綿のキャンパス素材のように自然な風合いがあります。強靭ながら自然な風合い、しかも厚みがなく滑らか。相反する要素のあるすごい素材です。

そして、裏地にもナイロンがあり、荷物を入れても大きく型崩れのしない、丁寧な作りになっています。
素材がとてもしなやかなので、二つ折りどころか、写真のように八つ折りすることも可能です。
圧倒的な大容量!
次に形をみていきましょう。サイズは縦43㎝、横38㎝、底の幅13㎝です。荷室だけみると一見ファスナーのついたトートバッグのような形状です。トートバッグの把手の代わりにショルダーベルトがついた形で、何も入れなければ、厚みは1㎝もありません。

しかし、荷物を入れると、大容量に驚きます。試しに、かさばるパーカーを入れてみると、なんと、6着が軽々と入り、ちゃんとジッパーを閉じることができました。

二泊三日ぐらいの旅行用の荷物は十分入ります。

内側にはキーホルダーとポケットがあります。

大きな収納は1つだけなので、鍵など小さなものはとかくバックの中を探してしまいます。バックル式のキーホルダーがあれば、鍵を探す手間が省け、バックル式なので、付け外しも簡単です。
ポケットも、サコッシュくらいの大きさがあり、財布やスマホを入れておくのに丁度いい大きさです。

これほど小さくなり、内側にポケットがあるので、ポケッタブルになるのではないかと試してみました。バックを裏返して、折りたたむと、ビックリ!ポケッタブルになりました! 横約25㎝、縦約23㎝のポケットに入り、ホックも止めることができました。

色は、ブラック、イエロー、ネイビーの3色


https://goo.gl/3nJc4p
ブラックやネイビーは定番の色。どんな服、どんな状況でも違和感なく使えると思います。イエローは、今期のユニクロUのキーカラーとなっています。メンズでは、アウター、トップス、ボトムス、シューズと、全てのカテゴリーでイエロー系のアイテムが展開されています。しかし、原色の黄色ではなく、少しブラウンみのある、落ち着いたイエローです。
この色は巷にありそうでなかなかありません。特に、バッグ類は皆無です。だからこそ、このイエローのショルダーを使えば、簡単に他者との差別化ができます。今までのモノトーンを主体としたノームコアのコーデにこのショルダーをサコッシュのように前がけすれば、脱地味が図れ、一気にトレンド感のあるオシャレが完成します。ユニクロUの商品ページでは、このショルダーバッグを斜めがけし、腰の横にした着画がありますが、パッとしません。せっかく薄手のバッグなのだから、サコッシュのように、前がけした方が、流行にマッチし、カッコよく見えます。
また、大きなこのショルダーバッグを前がけすることて、ぽっこりお腹を隠す効果もあります。筆者は、身長166㎝、体重72kgのポッチャリ体型ですが、着画のように、お腹が隠れ、痩せて見えます。

唯一の不満点とは?
筆者が問題点に感じたのは、ショルダーベルトです。ショルダーベルトの片側のアジャスターのある側が、普通は鉄やプラのD環になって可動し、長さを調整しても、ベルトは余りません。ますが、しかし、この商品のベルトにはD環が無く、ベルトがバッグに縫い付けられていて、長さを調整した際、短くずらしたベルトが余って、外側に輪になって広がります。
(普通のショルダーベルト)
(ユニクロUのショルダーベルト)

輪に広がったベルトは、手や壁、他人などに引っ掛けそうで怖いです。筆者はまだ引っ掛けてはいませんが、腕に当たり、少し鬱陶しく感じました。金具のリングがないので、デザインとしての新たな挑戦でしょうが、広がったベルトの処理ができたらもっと使いやすくなると思います。
一見、地味なショルダーバッグですが、使ってみるとベルト以外は素材も作りも使い勝手も良い、ユニクロUとして合格点をつけられる商品だと思います。2990円(+税)
ユニクロユー2018秋冬まとめはこちらから↓
ユニクロおすすめメンズアイテムまとめはこちら↓
「ユニクロを使ったおすすめコーディネート集!」はこちらから↓