2018年秋冬のユニクロUコレクションの中からスウェットクルーネックプルオーバーを紹介します。ユニクロUでは毎シーズンおなじみの裏起毛スウェット。発売前お気に入り登録数第1位のアイテムです。今期も買いなのか? 2017年のものと比較しながらレビューしていきます。
比較①デザインとサイズ感
(左が2018年、右は2017年のモデル。首元の高さが違う)
まず、今期のスウェットはデザインとして特出するところはありません。昨年のものは首元が高く、胴部分が立体的に作られているのに対して、今期のものはごく普通のスウェットの形状です。リラックス感のある、着る人を選ばないデザインになっています。
(胴回り側面。今期は平面な作り、昨年は立体的)
サイズはXS〜3XLまで7展開ととても豊富です(XS・XXL・3XLはオンラインストアのみの取扱)。筆者は165cmでオーバーサイズで着用したかったので2サイズアップしてXLを購入しました。着丈はおしりにかからないくらいで少し短め、袖丈は指の第2関節が隠れるくらいまであります。ジャストサイズだとMサイズでも十分着られます。Mだと着丈は骨盤にギリギリかかるくらい、肩の位置は2cmほど下がり、袖丈は手首ピッタリまでです。ボトムにワイドパンツやフレアスカートなどよく着られる方はジャストサイズの方が使いやすいでしょう。
比較②素材

ご覧の通り、素材に関しては昨年のものと全く同じです。本体が綿88%・アクリル9%・レーヨン3%。リブ部分が綿82%・ポリエステル18%です。生地に少し重みがあって、すとんと落ち感を作ってくれます。そして光が当たると光沢感がわかるので、一般的なスウェットよりも上品な印象に仕上がります。スポーツウェアや部屋着の印象を払拭して、おしゃれ着としての機能を果たしてくれます。

洗濯に関しては、特に気を遣う必要はなさそうです。ネットも必要なく、裏返して洗濯しても必要以上にシワもつかず、何の問題もなかったです。ただ、裏起毛なので裏地への配慮もしたいところ。ネットに入れるのが一番簡単な解決法です。
(今期スウェットの裏起毛)
比較③色展開と価格

昨年と今期で大きく違うところは色展開。今期新たにピンク、ビビッドピンク、マスタードが追加されています。Instagramの投稿数を見ると、一番人気はピンクのようです。昨年一番人気だったベージュの展開はありません。お値段は昨年と同様、2990円(+税)。
昨年よりもリラックス感の出ている今回のスウェットクルーネックプルオーバー。ちなみにホワイトのXLは発売初日(9/14)時点でオンラインストア完売しています。毎年人気でどんどん人気カラーはサイズ欠けしていくので、早めに色やデザインで比較検討し、今期の購入を検討してみてください。
ユニクロユー2018秋冬まとめはこちらから↓
ユニクロおすすめメンズアイテムまとめはこちら↓
「ユニクロを使ったおすすめコーディネート集!」はこちらから↓