ユニクロのノンアイロンシャツはビジネスマンの必携アイテム!

会社勤めをしている人の多くは、週に5回袖を通すことになるYシャツ。その選択は、ともすればオフタイムの洋服選び以上に重要です。

ユニクロのヘビーユーザーである筆者は、「スーパーノンアイロンシャツ」なるものの存在を当然知ってはいたのですが、これまで長らくスルーしてきました。パッと見「無地で地味だから」です。しかし実際に買ってみて、それが誤りであったことを強く実感させられました。

本稿では着てみて初めてわかるこのシャツの魅力をレビューさせていただきます。

名前負けしない機能性を備えた上質な生地感

このシャツの最大の特徴は名前の通り、アイロンなしでOKという生地にあります。素材は綿100%。化繊の力ではなく、縫製と加工によって、「洗濯して干すだけ」でシワが気にならなくなる、というスグレモノです。

普通に着ていてもシワがつきにくいのは確かです。ただ、「そもそもシワがつかない」というわけではありません。

さて、当然ながら洗濯機で普通に洗えます。まずは実際にネットに入れて、洗濯機で洗ってみました。

洗濯直後はこんな具合。シワだらけです。洗濯機で脱水が軽めの「ソフト仕上げ」で洗ったものの、我が家の洗濯機は旧型なもので、それなりに絞られてしまった結果、この有様です。

ひと晩、室内で干してみました。室内気温は23度、湿度は約50%で約7時間。すっかり乾いていましたが、まだ少しシワが残っています。そこでシワのところに霧吹きで5回ほど吹きかけてみました。

2時間もすれば、すっかり乾いていました。冒頭で見ていただいた写真の状態です。

間近で見れば、全くシワが残っていないわけでもないのですが、着用することでできるシワにまぎれて見えなくなるので、気になりません。

ちなみにユニクロが推奨する“正しい洗い方”は「脱水は短時間(15秒程度)で行い、直ちに取り出し、ハンガーにかけて、形を整えてから干して下さい。」とのことです。筆者は古い洗濯機で脱水にかけ過ぎたためにシワが残ってしまったようです。

実のところ筆者は不精なもので、このシャツだけを他のシャツと別に洗うのが面倒だったのです。ただ、“正しい洗い方”をすれば最初からシワがほぼ残らないであろうことは容易に想像できます。

さて、以上はこのシャツの「ノンアイロン」という“機能”についてでしたが、このシャツの素晴らしい点は、生地自体のツヤ感。超長綿を使用したドレス感のある“ピンオックス”生地です。
※ドレスとは? こちらをご参照ください。http://www.neqwsnet-japan.info/?p=1810

パッと見はなんてことのない無地の生地ですが、実際に着ていると光が当たることでツヤが感じられるため、地味で単調な印象はありません。そして肌あたりがとても柔らかなので、実に快適な着心地です。

なお、ボタンはプラスチック製ですが、高級シャツに用いられる貝ボタンを意識した作り。光を反射してツヤを感じさせる仕様です。色は基本的に白ですが、光の当たり方によっては黄色っぽく見えることもあります。

シンプルながら要所を押さえたデザイン

続いてデザインについてです。ユニクロの「スーパーノンアイロンシャツ」は2018年4月現在、セミワイドカラーとボタンダウンカラーの2種類。

今回ご紹介するのはボタンダウンカラーの方です。襟は生地がしっかりしていて高さもあり、ネクタイがなくてもきちんとした印象に仕上がっています。

裾はラウンドカット。スラックスにタックインしてかがんでも裾が飛び出さない長さですが、後述する通りシルエットがきれいなので、タックアウトして着てもサマになります。

前立てはボタウンダウンシャツで一般的な表前立て。左胸のポケットはカードケースがちょうど収まるサイズで、ビジネスシャツとしての実用性をきちんと確保しています。

ちなみに、このシャツのボタン穴は一番下だけが横向きになっています。これはシャツをタックインした際に、左右の生地(いわゆる身頃)にズレが生じないようにするためのデザイン。細やかな作りです。

寸法の割にタイトさを感じさせないシルエット

続いてシルエットについてです。ユニクロの「スーパーノンアイロンシャツ」は“レギュラーフィット”と“スリムフィット”の2種類が用意されています。今回ご紹介しているのは“スリムフィット”の方です。

身幅の寸法だけ比べてみても、“レギュラーフィット”に比べて3cmほどタイトになっています。

とは言え、ユニクロのシャツはそもそもゆったりめに作られているので、このシャツがことさら窮屈、ということではありません。タックアウトして着た場合、風合いの良い生地のドレープ感を実感できます。

驚くべきは、背中にバックダーツやセンターボックスといった、肩回りを動かしやすくするためのデザインである“絞り”が入っていないこと。ただ実際のところ、日常的な挙動の中で特にストレスを感じることはありません。

それでは、このシャツの寸法を見てみましょう。XSから4XLまでの8サイズが用意されています。身長178cm体重64kgの筆者が選んだのはMサイズ。そんな筆者の着用実感も付記しますので、ご参考にしていただければ幸いです。

着丈はXSで72cm、Sで74cm、Mで76cm、Lで78cm、XLで81cm、XXLで82cm、3XLで83cm、4XLで84cm。筆者がタックアウトして着た場合、スラックスのポケットが8割ほど隠れる程度です。

肩幅はXSで42cm、Sで44cm、Mで45cm、Lで47cm、XLで49cm、XXLで51cm、3XLで53cm、4XLで55cm。身幅はXSで47cm、Sで50cm、Mで53cm、Lで56cm、XLで60cm、XXLで64cm、3XLで68cm、4XLで72cm。

筆者の場合、上半身の筋肉量が不足しているため、肩幅はジャストサイズです。身幅はタックアウトで着れば自然な感じ。タックインで着ると若干生地が余りますが、許容範囲です。

袖丈はXSで58cm、Sで60cm、Mで61cm、Lで63cm、XLで65cm、XXL~4XLで66cm。

裄丈はXSで79.5cm、Sで81.5cm、Mで84cm、Lで86.5cm、XLで89cm、XXLで91cm、3XLで92cm、4XLで93cm。

袖はやや長めな印象。筆者の場合、カフスのボタンを外側で留めると、腕を下した時に袖口が親指の付け根近くまで来ます。しかし内側で留めれば、手の甲に少しかかる程度です。

首回りはXSとSで38cm、Mで40cm、Lで42cm、XLで44cm、XXLで46cm、3XLで48cm、4XLで50cmです。

Yシャツをかっちり着こなすのであれば、本来的にサイズはcm単位で(ともすればmm単位で)合わせることが望ましいものです。その点、ユニクロのこのシャツは8サイズ用意されているとは言え、肩幅が合っても身幅が合わない、といったことがあります。やむを得ないことですが、もどかしいところ。

“オーダーメイド感覚で選べる”というファインクロスシャツのように、このシャツでもサイズ感の微調整ができるとうれしいのですが。

カラバリはベーシックな3色展開


http://u0u0.net/JlOu

このシャツはユニクロ表記で「00 WHITE」「12 PINK」「60 LIGHT BLUE」の3色展開。筆者が選んだのは「60 LIGHT BLUE」。上品な色味です。

しかし無地の3色だけでは、平日に毎日着ることを前提とすれば、物足りないところ。今後さらに色や柄のバリエーションが増えることを願うばかりです。

価格は2990円(+税)。ユニクロの一般的なYシャツよりも1000円高いですが、ケアの手間が一気にカットできた点で、「買ってよかった」と心から思えました。

なお、このスーパーノンアイロンシャツ、セミワイドカラーもボタンダウンカラーも、“スリムフィット”はオンラインのみの販売です。

ユニクロおすすめメンズアイテムまとめはこちら↓

【177選】ユニクロおすすめメンズアイテムを買ってレビュー【2020】

2020.01.28
EQ03

この記事を書いた人

EQ03

身長178cm 体重64kg 靴27.0cm

洋服を“食”と共に、「コミュニケーションを最適化するためのツール」と位置付けています。物産展マニア。国内外を問わず、地域・人に根差した物語性のあるモノ・コトに惹かれます。コーディネートはワイルドよりもきれいめを。